ルービックキューブの揃え方ステップ4、下の角です。
先に上の2段を揃えておく必要があります。
これまでは位置と向きを同時に揃えていましたが、下の面は位置を先に揃えてから、向きを揃えます。
位置を揃える
まず、2つの角の位置が合うように下の面を回しておきます。
合っていない角が隣同士の場合、入れ替えます。
まず、合っていない2ピースが前に来るようにします。
下の面を左に回します。
右の面を上に戻します。
前の面を時計回りに回します。
下の面を右に回します。
前の面を反時計回りに戻します。
右の面を下に回します。
下の面を右に戻します。
右の面を上に戻します。
下の面は180度回っていますが、前の2ピースが入れ替わりました。
合っていないピースが隣同士ではなく、対角線上にある場合、とりあえずどの2ピースでもいいので入れ替えます。
そうすると、合っていない2ピースが隣同士になる状態になります。
向きを揃える
覚える動作は1つだけで、3つの角を反時計回りに回す効果があります。
なので、一つの角だけ向きが合っているように持って行きます。そうしたら、残りの角を回していけば全部そろうようになります。
まず、4つの角全部を反時計回りに回したらどうなるかを考えます。
その内どれか1ピースだけ回すのをやめた時に、1ピースだけ向きが揃うようになるピースがあります。
その回すのをやめるピースが左前にくるようにキューブを持ちます。
下の面を左に回します。
右の面を上に戻します。
下の面をさらに左に回します。
右の面をまた下に回します。
下の面を今度はに180度回します。
右の面を上に戻します。
下の面が180度回っていますが、1つの角のピースだけ向きが揃うようになりました。
後は、この揃ったピースが左下になるようにして同じ動作を繰り返します。
多くてさらにもう一回やれば、下の面の角は全部そろいます。
まとめ
下の面は覚えるだけです。僕も何が起こっているかはわかりません(爆)。